文字サイズ
サイト内検索
利用案内
本・資料を探す
イベント・展示
図書館案内
こどものへや
国立国会図書館がデジタル化した資料のうち、絶版等の理由で入手困難な資料について利用が可能となりました。福島県立図書館の利用登録が必要です。来館された方のみ閲覧・印刷が可能です。
国立国会図書館で配信しているデジタル化音源を聴くことができます。主に1900年から1950年頃のSP盤等のデジタル化音源です。印刷不可。
新聞約100紙、雑誌約250誌の記事検索ができます。『福島民友』は1988(昭和63)年1月1日から、『福島民報』は2008(平成20)年10月1日からを採録しています。記事見出しのみ印刷可。
判例、法令、法律雑誌の電子版、法律文献情報等を横断的に検索することができます。印刷可。
朝日新聞のデータベースです。朝日新聞縮刷版 1879年から1999年までの紙面について検索・閲覧・印刷ができます。福島面は1932(昭和7)年8月11日から1999(平成11)年12月31日までの紙面が収録されています。
また、1985年以降の朝日新聞・週刊朝日・アエラの記事検索、記事本文と検索結果の印刷ができます。
現代用語「知恵蔵」最新版も閲覧・印刷できます。
官報(本紙、号外、政府調達公告版、資料版、目録)を検索できます。1947(昭和22)年5月3日・日本国憲法施行日以降から当日発行分までのデータを集力しています(当日分は午前8時30分以降に公開されます)。印刷可。
辞事典、叢書、雑誌が検索できる国内最大級の辞書・事典サイトです。基本検索はすべての辞事典を横断検索しやすいようにシンプルな作りにしている一方、詳細(個別)検索では各辞事典に応じたオリジナルな絞り込み機能(ファセット)を加え、より詳しく検索できるようになっています。印刷可。
農業に関する情報を閲覧・検索できるデータベースです。農山漁村文化協会が発行した雑誌・書籍・事典類も多数収録されています。印刷可。
ビジネス分野の情報を提供するデータベースです。
当館で利用できるのは、日経系の新聞記事検索、日経系の今日の新聞、企業情報、決算情報、人事情報などです。印刷不可。
福島民友新聞のデータベースです。1969(昭和44)年1月1日から利用日当日までの紙面について記事の閲覧ができます。キーワードによる検索は、2003年5月21日から段階的に対応しています。印刷可。