5月16日土曜日より開館いたします。
開館時間 9時30分から17時30分まで(月曜日、第一木曜日は休館です)
(今後の状況により変更になる場合はお知らせします。)
【実施サービスのご案内】
◎【貸出】 20冊まで、30日間ご利用いただけます。
〇【閲覧】 長時間の滞在を回避するため、以下のサービスを休止します。
- 新聞の利用休止
- 雑誌(最新刊)の利用休止
- 座席等の利用休止
〇【調査】 職員との接触を回避するため、以下のサービスを休止します。
来館での調査相談の休止来館での複写(コピー)受付の休止新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月19日より臨時休館しておりましたが、5月16日土曜日より開館いたします。
休館中はご不便をおかけいたしました。
また、新型コロナウイルスの感染者が当館から確認されたことにより、ご心配をおかけいたしました。館内の濃厚接触者全員が感染確認のためのPCR検査を行い、陰性が確認されました。
なお、福島市保健所の指導により館内の消毒作業等を行い開館を迎えたところです。今後も定期的な消毒作業、全職員の検温など、適切な施設の管理運営に努めてまいります。
皆様に安心してご利用いただけるよう、新型コロナウイルス感染拡大防止についての当館の対応は継続してまいります。
引き続き御理解と御協力をお願いいたします。
5月16日土曜日より開館いたします。
開館時間 9時30分から17時30分まで
休館日 毎週月曜日、第一木曜日
【一般の利用者の方向け】
[来館してご利用いただけるサービス]
- 資料の貸出
図書、雑誌のバックナンバーは20冊30日間ご利用いただけます。
ただし、延長はできません。
公開図書室、こどものへや(児童図書研究室)で自由に資料をお選びいただけます。 - 資料の返却
総合案内カウンターに置いていただきます。(対面での返却業務は休止しております)
休館中にご利用いただいていた資料は、5月23日土曜日までにご返却ください。
ブックポスト(24時間開放)、送付(送料利用者負担)での返却もできます。 - 利用登録・更新・資料の予約
貸出登録カウンターまたはこどものへやカウンターでお受けいたします。 - 蔵書検索
館内の蔵書検索端末(OPAC)をご利用いただけます。
[来館せずにご利用いただけるサービス]
【図書館向け】
- 県内図書館への協力貸出
県外図書館との相互貸借
当館資料の借受申込は通常どおり行えます。
【休止するサービス】
長時間の滞在及び職員との接触を回避するため以下のサービスは休止しております。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
- 来館での調査相談及び複写(コピー)申込み
- 雑誌(最新号)の利用(雑誌バックナンバーは貸出のみ可能です)
- 新聞の利用
- 貸出していない資料(特殊文庫、複本のない地域資料、住宅地図など)の館内利用
- 席の利用
- インターネット、各種データべース、マイクロリーダ等の利用
- コインロッカーの利用
- 軽読書コーナーの利用
【当館の感染拡大防止対策】
- 総合案内、貸出登録、こどものへやカウンターには透明ビニールカーテンを設置しております。
- 職員は、マスクを着用して業務にあたります。
- 定期的な換気やカウンター等の消毒を行います。
- 返却された資料は以下のとおり対応します。
- フィルムのかかっている資料は消毒を行ってから貸出します。
- 消毒できない資料は24時間取り置きしてから貸出します。
【利用者の皆様へお願い】
- 来館される皆様が快くご理解いただくため、咳エチケットや手洗いの励行にご協力ください。
- マスクの着用をお願いします。
- 入館の際は「アルコール消毒液」で手指消毒を行ってください。
- 風邪のような症状がみられる場合は、ご利用をご遠慮ください。
- 館内での長時間の滞在はお控えください。
- 今後の状況により必要な措置を取ることがありますのでご了承ください。