歴史

 

「資料記号」「分類記号」「図書記号」「巻数」は請求記号です。

資料記号分類記号図書記号巻数資料コードタイトル備考
M209I900006172総力戦という戦い
M209K900002858コンピュータグラフィックスで見る古代都市
M209K900002841コンピュータグラフィックスで見る古代都市 改訂版
M210I900008723行ケヤ海ニ火輪ヲ転ジ 明治初年・岩倉使節団
M210900027566豊穣の縄文
M210N900002312日露戦争 旅順を売った男 前編 現代史スクープドキュメント
M210S900003252シベリアの60万人
M210S900003187炎の証言
M210S900003021明日への伝言 私たちは戦争を知らない
M210S900027426望郷(シベリア強制抑留者の証言)
M210S900027434語り継ぐ労苦 フィリピン編
M210S900027442娘よ 満州編 (海外引揚者の証言)
M210S900027459平和の礎(語り継ぐ戦争体験の労苦)
M210S900027467遠き労苦の道をたどって(海外引揚者の証言)
M210S900027475歌声に救われた戦友たち(シベリア強制抑留者の証言)
M210S900027483明日への伝言 平成12年度
M210S900027491明日への伝言 平成13年度
M210S900027509明日への伝言 平成15年度
M210S900028176明日への伝言 平成16年度
M210S900028366明日への伝言 平成17年度
M210S900028566明日への伝言 平成18年度
M210S900028606明日への伝言 平成19年度
M210S900028648明日への伝言 平成20年度
M211900005745レクイエム・50 北千島最北端・占守島の戦後
M212K900006792うねめ物語
M212K900003435郡山市の奈良・平安時代
M216A900009713古代が見える飛鳥
M280D900006065今、きらめいて ごうたれ保健婦参上
M280D900006057今、きらめいて 秘境の郵便さん
M280D900006040今、きらめいて 今日の給食なぁに?
M280D900006032今、きらめいて 次郎医者トキ医者の50年
M280D900006024今、きらめいて 名物課長・奮闘記
M280D900006016今、きらめいて 81歳の恋文
M280D900006008今、きらめいて 南国の肝っ玉母さん
M280D900005992今、きらめいて ダイちゃん、遊ぼ!
M281D900027145課外授業 ようこそ先輩 野田秀樹
M281D900027152課外授業 ようこそ先輩 田嶋陽子
M281D900027160課外授業 ようこそ先輩 荒俣宏
M281D900027178課外授業 ようこそ先輩 三國清三
M281D900027186課外授業 ようこそ先輩 岩井俊雄
M281D900027194課外授業 ようこそ先輩 森村泰昌
M281D900027202課外授業 ようこそ先輩 ねじめ正一
M281D900027210課外授業 ようこそ先輩 日比野克彦
M281D900027228課外授業 ようこそ先輩 吉原すみれ
M281D900027236課外授業 ようこそ先輩 藤田紘一郎
M281D900027244課外授業 ようこそ先輩 丸山浩路
M281D900027251課外授業 ようこそ先輩 海野和男
M281D900027269課外授業 ようこそ先輩 高城剛
M281D900027277課外授業 ようこそ先輩 貫戸朋子
M281D900027285課外授業 ようこそ先輩 野村萬斎
M288H900005240世界の中の日の丸・君が代
M288M900003328皇后陛下 美智子さま
M288S900010117天皇陛下 御在位60年をことほぐ
M289D900002593土光敏夫
M289E900001306福島をひらく女性たち
M289I900028002生きてます、15歳。
M290K900002015パラダイス
M291M900001553日本・水の里紀行
M291.2F1900004656ふくしまの素顔 早乙女貢のにんげん紀行 1 伝統に生きる野馬追いの里
M291.2F4900004649ふくしまの素顔 早乙女貢のにんげん紀行 4 西南戦争と会津士魂
M291.2F5900004631ふくしまの素顔 早乙女貢のにんげん紀行 5 ともしび消えず灯台と共に生きる人々
M291.2F6900004623ふくしまの素顔 早乙女貢のにんげん紀行 6 自由民権の志士 河野広中
M291.2F7900004615ふくしまの素顔 早乙女貢のにんげん紀行 7 少庵と氏郷の会津時代
M291.2F8900004607ふくしまの素顔 早乙女貢のにんげん紀行 8 丹羽村を創った会津藩士
M291.2F9900004599ふくしまの素顔 早乙女貢のにんげん紀行 9 みちのくの和蘭(オランダ)人
M291.2F10900004581ふくしまの素顔 早乙女貢のにんげん紀行 10 検証 白河の関
M291.2F11900004573ふくしまの素顔 早乙女貢のにんげん紀行 11 歴史への旅 相馬を行く
M291.2F12900004565ふくしまの素顔 早乙女貢のにんげん紀行 12 作家 久米正雄の生涯
M291.2F13900004557ふくしまの素顔 早乙女貢のにんげん紀行 13 京の町に会津を訪ねる
M291.2F14900004540ふくしまの素顔 早乙女貢のにんげん紀行 14 幕末会津の群像 秋月悌次郎
M291.2F15900004532ふくしまの素顔 早乙女貢のにんげん紀行 15 山嵐 西郷四郎
M291.2F16900004524ふくしまの素顔 早乙女貢のにんげん紀行 16 炎のごとく 佐藤伊兵衛
M291.2F17900004516ふくしまの素顔 早乙女貢のにんげん紀行 17 今も風にのって 高村智恵子
M291.2F18900004508ふくしまの素顔 早乙女貢のにんげん紀行 18 落城の賦 大乗院
M291.2F19900004490ふくしまの素顔 早乙女貢のにんげん紀行 19 彷徨の歌人 天田愚庵
M291.2F20900004482ふくしまの素顔 早乙女貢のにんげん紀行 20 北辺の会津士魂 雑賀孫六郎
M291.2F21900004474ふくしまの素顔 早乙女貢のにんげん紀行 21 関屋敏子
M291.2F23900004466ふくしまの素顔 早乙女貢のにんげん紀行 23 安藤正信
M291.2F900005919うつくしま、ふくしま。 福島県紹介ビデオ 30分篇 1994.3月
M291.2F900005927うつくしま、ふくしま。 福島県紹介ビデオ 30分編 1996.3月
M291.2F900005893うつくしま、ふくしま。 福島県紹介ビデオ 15分篇 1994.3月
M291.2F900005901うつくしま、ふくしま。 福島県紹介ビデオ 15分編 1996.3月
M291.2F900005067うつくしま四季組曲
M291.2N900005455「百歳への挑戦」西会津町
M291.2T900002833とうほく川紀行 名取川
M291.2T900002825とうほく川紀行 赤川
M291.2T900002809とうほく川紀行 最上川
M291.2T900002791とうほく川紀行 高瀬川
M291.2T900002783とうほく川紀行 子吉川
M291.2T900002775とうほく川紀行 北上川
M291.2T900002767とうほく川紀行 鳴瀬川
M291.2T900002759とうほく川紀行 米代川
M291.2T900002742とうほく川紀行 雄物川
M291.2T900002734とうほく川紀行 馬淵川
M291.3T900002817とうほく川紀行 岩木川
M291.5M900006826三重県をめぐるいくつかの楽説と検証
M291.5S900005844陽光(ひかり)のステージ 静岡県PRビデオ
M291.6T900006784但馬物語
M291.6U900007196彩りのまち 宇治十章
M291.6U900000936宇治21世紀物語
M291.8K900002007まんでがん かがわ香川
M292K900009507今感じた素顔の韓国
M292K900009499わたしの韓国
M292O900002684わが国 オマーン
M292Y900000746地球見聞録 ジョルダン篇
M293F90000267690年代のフランス
M293F900002668日本の中のフランス
M294E900000738地球見聞録 エジプト篇