お知らせ

 
お知らせ
12345
2025/10/21

全国図書館大会連携ミニ展示 愛媛といえば…みかん

| by 企画アカウント
展示の写真

図書館界の一大イベント、全国図書館大会。今年の開催地は愛媛県ですが、愛媛県と言えばみかんですね。そこで、愛媛県のことやみかん・かんきつ類に関する資料を展示します。
※本展示は、10月30日(木曜日)・31日(金曜日)に開催される第111回全国図書館大会愛媛大会に合わせた連携展示です。

場所:公開図書室 貸出・登録カウンター横
期間:10月21日(火曜日)から11月5日(水曜日)
10:00
2025/10/15

【イベント】アートなおはなしかい

| by 企画アカウント
アートなおはなしかいチラシ

図書館で絵本の読み聞かせのあと、美術館で鑑賞会をします。鑑賞会では、作品をより楽しむための本の紹介もします。さいごに工作をしましょう!

日時:令和7年11月15日(土曜日)14時から15時30分ごろまで
   開始10分前までに県立図書館こどものへやまでお越しください。
場所:県立図書館・県立美術館
対象:5歳から小学生
定員:20名(保護者も含む)※事前申し込みが必要です。保護者の付き添いは1名までです。
申込:福島県立図書館 こどものへや 電話 024-535-3218     
   名前、年齢、電話番号をお知らせください。


09:30
2025/10/09

【イベント】図書館バックヤードツアー ふくしまの昔の新聞を見てみよう

| by 企画アカウント
ふくしまの昔の新聞を見てみようチラシ

福島県の新聞の歴史を辿るミニツアーです。県立図書館が所蔵する明治期に発行された新聞原紙や、現在利用できる新聞データベースなどをご案内します。

日時:令和7年11月8日(土曜日)11時から12時
定員:先着8名(事前申込制)
申込:電話(024-535-3218)または貸出登録カウンターでお申し込みください。


18:00
2025/10/09

『児童図書研究室ニュース』119号を発行しました

| by 企画アカウント

『児童図書研究室ニュース』119号を発行しました。

15:15
2025/10/05

【イベント】福島県立図書館 秋の見学探検ツアー

| by 企画アカウント
秋の見学探検ツアー2025チラシ

福島県立図書館の見所やふだんは入ることのできない書庫を司書がご案内します!

日時:令和7年11月1日(土曜日)
   10時30分から11時30分  45分の見学コースです。
定員:先着10名(高校生以上)
申込:貸出登録カウンターまたはお電話でお申し込みください。
   福島県立図書館 電話 024-535-3218


09:30
2025/10/05

【イベント】長田弘文庫見学会

| by 企画アカウント
長田弘文庫見学会チラシ

長田弘文庫見学会を開催します。福島市出身の詩人、故・長田弘氏の蔵書「長田弘文庫」を、手に取って見ることができる機会です。

日時:令和7年11月1日(土曜日)
   ①13時から13時40分 ②14時から14時40分(各回見学時間は30分間)
定員:各回 先着3名(高校生以上)
申込:貸出登録カウンターまたはお電話でお申し込みください。
   福島県立図書館 電話 024-535-3218


09:30
2025/09/18

【イベント】令和7年度 福島を生きる講座 第2回

| by 企画アカウント
福島を生きる講座第2回ポスター

令和7年度 福島を生きる講座 第2回
講演会 明治時代の白水阿弥陀堂の修復と日本美術院

明治時代の白水阿弥陀堂の修復過程や、堂内の仏像を修復した岡倉天心主宰の日本美術院の活動についてお話しいただきます。

講師:公益財団法人福島県文化振興財団 歴史資料課 課長
   渡邉 智裕(わたなべ のりひろ) 氏  
日時:令和7年10月25日(土曜日)14時から15時30分(開場13時30分)
場所:福島県立図書館 第1研修室
その他:入場無料、事前申込制(先着40名)

以下のいずれかの方法でお申込みください。
定員になり次第締め切りとなります。

  • ・窓口(総合案内カウンターで受付) 
  • ・電話(福島県立図書館 企画管理部:024-535-3220)
  • ・申込フォーム https://forms.gle/uae1zyhNfbuge24GA

※駐車台数に限りがありますので、公共交通機関での来館にご協力願います。なお、駐車場が満車の際は、入館までに時間がかかる場合がありますのでご了承ください。
※当日は報道機関の取材が入る場合があります。
※申込時にいただいた個人情報は、本講演会に限り使用します。


10:00
2025/09/18

『本の森への道しるべ』(一般的なこと)を発行しました

| by 企画アカウント
『本の森への道しるべ』 一般 19「就職・転職に活用しよう(改訂版)」、一般 83「家紋・家系・名字を調べる」を発行しました。

09:30
2025/09/09

【イベント】衛生学・予防医学講演会

| by 企画アカウント

福島県立医科大学衛生学・予防医学講座 福島県立図書館 連携講座
衛生学・予防医学講演会


日時:令和7年10月4日(土曜日)15時から16時40分(開場14時30分)
場所:福島県立図書館 講堂
講演:1「雨が降ると腰が痛くなる?~天気と健康の密接なかかわり~」
    各務竹康 氏[福島県立医科大学 衛生学・予防医学講座 教授]
   2「かん腎(じん)要はいい塩梅~上手なお塩とのつきあい方~」
    内田明奈 氏[公益財団法人ときわ会常磐病院 診療支援部栄養課 主任]
主催:福島県立医科大学 衛生学・予防医学講座
共催:福島県立図書館
その他:入場無料。事前申し込み不要。



09:30
2025/09/05

『本の森への道しるべ』(一般的なこと)を発行しました

| by 企画アカウント
『本の森への道しるべ』 一般 25「地価・物価を調べる(改訂版)」、一般 46「よりよい消費生活をおくるために(改訂版)」、一般 64「自然災害に備える本①(改訂版)」、一般 82「自然災害に備える本②各種の災害(地震など)」を発行しました。

18:00
12345